大成 信一朗【はてなブログ】

毎月5万円を安定して稼ぐためのアフィリエイトセミナーを21時に開催してます!興味があればメルマガから詳細をお受け取りください。

自分にとって重要度の高い案件は主体的に実行しなくてはならない

大成信一朗です。

こんばんは。

いかがお過ごしでしょうか。

 

「仕事やプライベートの優先順位ってどうやってつけたらいいんだろう。」

あなたにもこのような疑問があるかもしれませんね。

より人生を充実させるための優先度のつけ方とは、どういったものなのでしょうか。

 

今回はそんなあなたへ、書籍「7つの習慣 最優先事項」から「重要度」について解説します。

では早速いきましょう!

 

自分にとって重要度の高い案件は主体的に実行しなくてはならない

結論、自分の人生を充実させる重要な案件は緊急度が低い傾向にあります。

そのため、重要度の高い案件に対しては、主体的に行動していかないと取り掛かることができません。

なぜなら、緊急度が低いため、後回しにしがちだからです。

 

たとえば、重要度の高い案件とは、以下のようなものになります。

・自分の目標に役立つ

・人生を充実させる

・人生に意義をあたえてくれる

 

では、逆に緊急度が高く、重要度が低い案件とはどのようなものでしょうか。

・飛び込みの用事

・意味のないつき合い

・多くの電話や会議

実はこのような案件は他の人の優先事項であって、自分自身の重要度の高いものではないのです。

 

重要度の高い案件に取り掛かるには、案件の重要度を見極め、主体的に実行していくことがカギとなります。

 

まとめ

以上、「自分にとって重要度の高い案件は主体的に実行しなくてはならない」を解説させていただきました。

あなたもぜひ、試してみてください。

 

━━━━━━━━

 ▼参考図書▼

━━━━━━━━

7つの習慣 最優先事項

ティーブン・R・コヴィー 著

A・ロジャー・メリル 著

レベッカ・R・メリル 著

 

フランクリン・コヴィー・ジャパン 訳

 

大成信一朗